1 2011年 10月 05日
結局、シャワーホースは入手できませんでした。 私が持っていた資料は数年前の物だったので お客さまには、残念な報告をしました。 後の選択としては、 ①そのまま辛抱して使用する(水がもれるのは吐水したときに少し) ②シャワー水栓を丸ごと取り替える(合致する器具は定価5万円を超えます。) ③洗面化粧台を取り替える(23年も大事にお使いのものなのでそろそろ) 私の個人的な意見としては、①で辛抱できなくなったら、③でそのときは 洗面所のリフォームも視野にいれて 考えるのがベストだと思います。 天・壁・床を綺麗に、洗面台を取ったら気持ちよく出来ますから、おすすめです。 今回担当は、高倉でした。 ▲
by ilifeservice
| 2011-10-05 21:41
1 |
アバウト
カレンダー
リンク
検索
以前の記事
2013年 10月 2013年 09月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 01月 2010年 04月 2010年 03月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 05月 2008年 04月 2007年 04月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 10月 カテゴリ
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
タグ
シャワー水栓(3)
シャワーホース(2) 屋根修理(2) 枝切り(2) 水もれ(2) シャワーヘッド(1) コマパッキン(1) カートリッジ(1) お隣さん(1) お風呂(1) 応急処理(1) 雨漏り(1) 雨樋工事(1) 雨樋(1) 雨待ち(1) ロータンク修理(1) レバーハンドル(1) ユニットバスつまり(1) バルブ(1) トイレ床に水もれ(1) その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||